![]() by norbulingka ![]() 2017年4月より、大分県国東市にある古民家を改築したゲストハウス・民宿を始めます。 websiteはこちらです。 自然からの採取や農作業、お料理、工作や大工仕事まで、ご一緒にここでの暮らしを体験できる「体験型宿泊」と、共同キッチンを利用できるシンプルな食事無しの「素泊まり」と、2種類の宿泊タイプをご用意しています。
カテゴリ
スケジュール 洋裁教室について(現在は行っていません) 洋裁教室作品 OPEN LIFE(現在は行っていません Norbulingkaの商品 暮らしのしごと 日々のこと 子供と DIY eco history ご宿泊滞在記 プロフィール Do It Together わらべうた(現在は行っていません) ワークショップ スタッフ募集(現在は行っていません) 掲載本 健康 図工・工作 Norbulingkaホームページ
http://norbulingka.info
![]() 「白いコットン&リネンの気持ちよい服」日東書院 link くろねこ軒 potter's studio たとぱに 黄色い鳥器店 cafe mazekoze 匙屋 ki-to-te お気に入りブログ
最新の記事
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 身の回りをシンプルにしたい、と思っても捨てられずに眠っている洋服などが私も かなりあります。 そんなものをどうにか活用したい、と常々思っていました。 昨年は娘のセーターにリメイクしたところとても好評だったので、 リメイク・ワークショップを不定期ですがシリーズでやっていきたいと思っています。 ニットものって、意外かもしれませんがとてもリメイクのしがいがある素材です。 子供用セーターはもちろん、ひざかけ、ポンチョ、クッションカバー、マット・・・。 今回はその第一弾で、レッグウォーマーです。 おうちの中ではもちろん、チュニックワンピースや半端丈パンツからのぞかせて お出かけ着にもかわいいパッチ・レッグウォーマーです。 いまひとつな古いセーターでも、色々合わせてパッチにするとびっくりするくらい かわいく生まれ変わります。 しかもこれ、かなり暖かいです。 クリスマスプレゼントにもいいですね。 いらなくなったセーターやフリース、コーデュロイなど冬素材のものをお持ちください。 大人のセーターなら1枚から作れますし、何枚かあったらパッチします。 他にも眠っている冬素材のものがあったら、可能な限りどさっと持ってきてくださってかまいません。 どの柄を合わせたらかわいくなるか、一緒にあーでもない、こーでもないやりましょう。 もし足りないようなら、こちらでご提供することもできますのでご相談ください。 (量によっては有料になるものもあります。数百円から。) フリーマーケットや古着屋さんで安ーーいニットを調達してもいいかもしれません。 必要な分量としては35cm×64cmぐらいが2枚(左右)です。 その他の材料、道具はこちらでご用意いたします。 日時:2009年12月16日(水)19日(土) 午前の部 10:00-12:00 午後の部 13:30-15:30 場所:ノルブリンカ 東京都国分寺市西町5-20 JR国立駅から「弁天通り折り返し場行き」バスで10~15分くらい またはお車で。詳しくはお問い合わせください。 参加費:2000円 定員:午前の部、午後の部ともそれぞれ5名 ご予約はメールまたはお電話で。 メール:mail@norbulingka.info 電話:042-572-9301 ![]() ![]()
by norbulingka
| 2009-12-09 20:30
| ワークショップ
|
ファン申請 |
||