![]() by norbulingka ![]() 2017年4月より、大分県国東市にある古民家を改築したゲストハウス・民宿を始めます。 websiteはこちらです。 自然からの採取や農作業、お料理、工作や大工仕事まで、ご一緒にここでの暮らしを体験できる「体験型宿泊」と、共同キッチンを利用できるシンプルな食事無しの「素泊まり」と、2種類の宿泊タイプをご用意しています。 カテゴリ
スケジュール 洋裁教室について 洋裁教室作品 OPEN LIFEについて Norbulingka洋服など 暮らしのしごと 日々のこと 子供と DIY history eco ご宿泊滞在記 プロフィール Do It Together わらべうた ワークショップ メルマガのご登録 スタッフ募集 掲載本 健康 Norbulingkaホームページ
http://norbulingka.info
![]() 「白いコットン&リネンの気持ちよい服」日東書院 link くろねこ軒 potter's studio たとぱに 黄色い鳥器店 cafe mazekoze 匙屋 ki-to-te お気に入りブログ
最新の記事
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
娘は工作を。 ココはもっぱら昼寝、時々見回り。 明日小学校で誕生日会があり、手作りプレゼントを持っていくのだそうです。 クラスは2年3年の複式学級で16人の内、一学期中にお誕生日があったお友達の7人分。 少人数ならではです。 ![]() その後は私のサンダーがガーガーなっている中、本など読んでいましたがNさんがくださった本棚のキットをNさんと作り始めました。 ![]() 完成~。 このあとヤスリがけして、早速教科書など入れていました。 その後は「海行こうよ~」「お仕事だから」の繰り返しをしていたのですが、Nさんがいらして娘を釣りに連れていってくださいました! Nさんは船も持っていらっしゃいます。 気持ちよさそう~~。 向こうに見えるは姫島です。 ![]() 娘によると紙を折ったものを針につけ、5~6個の針をつけた竿で釣ったそうです。 子アジが山ほど釣れたとか。 今気がつきましたが、写真にも写っていますね。 その後娘が「姫島に行きたい」と言い出したらしく、姫島も上陸してきたそうです。 「海が青くてきれいだった」と言っていました。 夏休みが楽しみ。 たくさんの子アジと赤い魚をお土産に帰ってきました。 「気持ちよかった!すごく楽しかった~」そう。 いいな~~。 なんて贅沢な経験なんだろう。 Nさん、本当にありがとうございます! ■
[PR]
by norbulingka
| 2016-07-18 20:59
| 子供と
|
Comments(2)
姫島といえば、八月の盆踊りが気になっていました。
ネットで画像を検索してみると… オ〜って感じ (^o^)/ いつか行く時あったら是非レポして下さい。 (と、さりげなく催促… ^^;) 日本の伝統行事やお祭りがとても好きで、若い世代に繋いでいって欲しいです。
> hanawhoさん
そうなんです!私も行ってみたいと思っています。 大学で文化人類学を専攻してお祭りや風習を調べていたので、すごく興味あります。 レポしますね!
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||