![]() by norbulingka ![]() 2017年4月より、大分県国東市にある古民家を改築したゲストハウス・民宿を始めます。 websiteはこちらです。 自然からの採取や農作業、お料理、工作や大工仕事まで、ご一緒にここでの暮らしを体験できる「体験型宿泊」と、共同キッチンを利用できるシンプルな食事無しの「素泊まり」と、2種類の宿泊タイプをご用意しています。
カテゴリ
スケジュール 洋裁教室について(現在は行っていません) 洋裁教室作品 OPEN LIFE(現在は行っていません Norbulingkaの商品 暮らしのしごと 日々のこと 子供と DIY eco history ご宿泊滞在記 プロフィール Do It Together わらべうた(現在は行っていません) ワークショップ スタッフ募集(現在は行っていません) 掲載本 健康 図工・工作 Norbulingkaホームページ
http://norbulingka.info
![]() 「白いコットン&リネンの気持ちよい服」日東書院 link くろねこ軒 potter's studio たとぱに 黄色い鳥器店 cafe mazekoze 匙屋 ki-to-te お気に入りブログ
最新の記事
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 9月より委嘱を受けて「地域支援サポーター」というのになり、高齢者支援や地域活性のお手伝いをすることになり、早速ホームページ制作などご提案し、市や県や社協のご協力を得て動き始め忙しくなってしまいました。 久方ぶりの実務というかサラリーマンのような仕事。 できなくもないですが、若い頃に比べて口は回るけど頭は格段に回らず、改めて「自営になってよかった」と思いました。 コロナ禍になって、お祭りや集まりごとは全部中止になりましたが、暮らしは何も変わらず、困ることもなく平穏に暮らしております。 今頃まだ東京に住んでいたら確実に青ざめてたな、と思います。 ここは何が起こっても人を食わせられる、豊かな地です。 畑仕事、山仕事、海へ食べ物獲り、川で食べ物獲り、家をいじったり、山にテラス作ったり・・・仕事というか遊びというか、仕事でもあり遊びでもあり、区別がつかない日々の暮らし。 忙しいけどのんびりしている暮らし。 気がつけば求めてやまなかった暮らしができていました。 それもこれも国東の自然と、地域の方々とのつながりのおかげです。 「自然と人とのつながりさえあれば幸福に暮らしていける」という私の確信は間違いなかった。
by norbulingka
| 2020-12-02 09:22
| 日々のこと
|
ファン申請 |
||